食べマスドラえもん2021はどこで買える?発売日はいつ?

昨年や一昨年も販売され人気だった「食べマスドラえもん」
欲しかったけど売り切れてた!なんて声もあるくらい
大人気でした
その食べマスドラえもんが今年も発売されちゃいます!
こんな可愛いドラえもんが店頭に置いてあったら
ついつい足を止めて見入ってしまいます
大の大人がこうなんですから、
子供たちならなおさらでしょうね!
練り切りで創られた和菓子なので
食べても美味しいでしょうけど
こんなに可愛いと食べるのが勿体なく思えてきます
発売が発表されたばかりなのですが
twitterでは「欲しい」というコメントが多くみられるので
今年も完売必至の争奪戦になりそうですね
そんな食べマスドラえもん2021はどこで買えるのか?
発売日はいつなのか?気になる味や種類はどんなものなのか?
調べてみました
Contents
食べマスドラえもん2021を買えるのは?
見ているだけで癒される可愛いドラえもん
これを買えるのはローソンだけです!
「食べマス」はバンダイの和菓子シリーズなのですが
昨年もこの時期にドラえもんモチーフで発売されました
先に書いたように、発売前から話題だったり
数量限定で無くなり次第終了という性質上
あっという間に売り切れてしまったようです
ですので、気になる人はお近くのローソンを
確認するのを忘れないでください!!
食べマスドラえもん今年の発売日はいつ?
一昨年は2/26、昨年は3/3が発売日でしたが
今年2021年は3月2日(火)に発売されます!
価格は税込み264円という事で
コンビニスイーツとしても高すぎない
価格で買いやすいですね
今年も数量限定
ナチュラルローソン、ローソンストア100以外の
全国のローソンチルドデザートコーナーで販売なので
間違えないようにお間違えないように
ローソンといえばウチカフェスイーツが
定着し毎週のように新作が登場していますね
最近もウチカフェ×八天堂のアイスサンドや
カップアイスなど気になるスイーツが目白押しなので
他のものに惹かれて買い逃した…
なんて事のないように気を付けたいですね
味は何種類あるの?
ほんわかと癒される見た目から
和菓子だとは忘れそうになりますが
食べても美味しい練り切りです
気になる味は
舌を出した方が「カスタード味」
桜の花びらを載せている方が「さくら味」
となっています。
可愛いパッケージも相まって
一番くじの景品のフィギュアだと
言われたら一瞬納得してしまいそうですw
そのまま置いて飾っておきたくなる出来栄えですが
残念ながら和菓子なので数日のうちに美味しく食べてあげて
残りは画像を楽しみ、また来年新たな食べマスドラえもんが
発売されるのを期待しておきましょう
まとめ
食べマスドラえもん2021
・全国のローソンで発売!
・発売日は3/2(火)!
・味は「カスタード」、「さくら」の2種類!
「食べマス」シリーズに『ドラえもん2021』が登場するよ😘💞のほほん顔のドラえもんがかわいい🥺さくら味がとっても気になる…! pic.twitter.com/vNsPH50etS
— めるも編集部 趣味女子メディア (@merumonews) February 22, 2021
舌をぺろっと出したおちゃめ顔と桜を頭に乗せたのんびり顔!#ドラえもん の和菓子が新しい表情になってローソンに登場🐱🤖🍡https://t.co/X1MRHvHfif#食べマス #ローソン #emomiu pic.twitter.com/9LyhGEBD6S
— Emo!miu/エモミュー (@Emo_miu) February 22, 2021
ここ数年この時期の恒例となっている
食べマスドラえもん、気になっている方は
忘れないようにしておきましょうね!