※この記事はプロモーション広告を利用しています

食事

美酢ざくろを飲むと太る⁉原因は美味しい事と成分

目安時間 7分

美酢シリーズはみなさん飲んだことありますか?

私は愛用者です(笑)

 

ちなみに3姉妹なのですが、うちは3姉妹とも愛用者(笑)

 

しかし飲み方はちょっと違うんですよ。

私は牛乳割、ひとりの妹はそのまま飲むかお湯割り、もう一人の妹はなんどビールです(笑)

 

目的としてはダイエット、健康、便秘解消、ビールで太るから少しでも健康をというところです。

 

でも美酢ってダイエットのイメージがあるのですが、実は太るという噂もあるんですよ・・。

これは調査が必要ですよね!

 

今回の記事では美酢に関して

・美酢ザクロを飲むと太りやすいのか?

・ダイエットに効果的な美酢の割り方と飲み方

・美酢のアレンジレシピ

などを詳しくご紹介していきますね!

 

 

美酢ざくろを飲むと太るって本当⁉

 

美酢ざくろを飲むと太るというのは、本当でもあります。

問題は、飲み方、量、タイミングなどの問題で、必ず太るということではないですね。

 

なんでも同じですよね、飲みすぎ食べ過ぎは太る。

適量というのがありますし、ダイエット中なら尚更量は意識すべき点ですね。

 

要するに美酢ざくろを飲んで太るという原因は、

・美酢ざくろの食欲増進による食べ過ぎ

・飲み過ぎによる糖質・カロリー過多

ということです。

 

美味しいから確かに油断しがちなんですよね。

 

そして飲み合わせのものも問題ですよね。

飲み合わせするものが太るものだったら、意味ありませんしね(笑)

飲み方の問題です。

 

ただ、美酢にはいくつか味の種類がありますが、確かに美酢の中でもざくろはちょっとカロリー高めなので一番気を付けたほうが良いかもしれません。

 

 

太る原因は成分と美味しいから飲み過ぎてしまう事⁉

 

前項にも書きましたが、美酢ざくろを飲むと太るのはまず、美味しいから飲みすぎてしまうということです。

 

もう一つは成分として太る可能性があるんですよ。

そもそも美酢という名前なので酢ですよね?

酢というのは、食欲増進効果があるので食べ過ぎを招く恐れがでてくるのです。

 

美酢を飲んでダイエットしているつもりが普段の食事量が増えていて太るみたいな残念なことがあるかもしれないので気を付けてください。

 

併せて、美酢ざくろは、もともとカロリーも糖質もやや高めなんです。

だから適量以上の量を飲みすぎると太りやすいのもあります。

 

困ったことに美味しいので飲みすぎてしまう傾向もありますよね。

酢なので安心していると太ります。

確かに甘味もけっこうありますよね。

 

美酢、ダイエット中の割り方と飲み方

 

まず酢というものがダイエットに効果的ではあるというので、どういう効果なのかというところを説明しますね。

 

①脂肪燃焼効果

②血糖値の上昇を防ぐ

③脂肪をためない

④整腸作用で便秘によい

こういう理由でダイエットに最適と言われているのです。

 

でも前項にも書いたように飲み方で太ります。

ですので次の事に注意してください。

 

・飲むタイミング

お酢を飲むタイミングは、食事中か食後がおすすめです。

お酢には唾液の分泌を促進する働きがあり、食欲増進の効果があります。

ですので、食事前に飲むのは危険です。

 

・飲む量

1日15mL(大さじ1杯)程度を毎日飲むことで、お酢のダイエット効果があります

 

・割り方

割り方は最も大事な盲点です。

水割り、お湯割り、強炭酸割りなどは全く問題ありません

 

ここに割る上で気を付けるのは割るもの自体のカロリーや太りやすさですよね。

牛乳、コーラ、野菜ジュース、炭酸甘味などが注意なんですよね。

とっても美味しいんですよ(笑)

おいしいだけにやっぱり太りますよね。

砂糖がたくさん入っていますので、美酢のせいでなく太ります。

 

実際最初にも言いましたが、美酢もカロリーは高いということを忘れないようにしていてください。

 

 

飲むだけじゃない!美酢のアレンジレシピ

 

飲む以外で、美酢のアレンジレシピを紹介します。

飲むのに飽きてきたらチャレンジしてみてください。

 

・美酢寒天ゼリー

・美酢の酢の物(にんじん、きゅうりなどの和え物)

・美酢入りレアチーズ

・美酢で冷やし中華

 

などなどたくさんネットにも掲載されていますね。

 

要するに酢の代わりに使うと言う感じですよね。

でもちょっと甘味があることは忘れないでくださいね。

 

寒天ゼリーとかはたしかにそのものだし美味しそうだし飽きも来なさそうな気がします!

 

まとめ

美酢はダイエットに使われることを良く耳にしますが、使い方次第では太りやすいものでもあります。

特に美酢ざくろはカロリーも高めです。

それに酢というもの自体が、食欲増進効果があるので、太る可能性もあるわけです。

 

美酢をダイエットに使うなら、割るものをお湯、水、強炭酸などカロリーの低いものにして、食後、食中に飲むようにしてください。

 

それと一日の量を適量にして飲みすぎる事も注意してくださいね。

 

脂肪を燃やす、脂肪を溜めない、便秘改善という良い効果だけを思う存分発揮できるように他の部分で気を使っていきましょう。

 

お酢はダイエットのみならず健康にも良いので、上手に美酢ザクロを活用していきましょう。


   食事