あわじ花さじき2023コスモスの見ごろはいつ?アクセスや駐車料金は?

あわじ花さじきとは兵庫県淡路市楠本にある兵庫県立公園です。
シーズンごとに広大な土地で綺麗な花畑を見ることができるとして人気の公園です!
そろそろ夏が終わり、可愛らしいコスモスの花が咲くのが楽しみになる頃ですね♪
今回は例年のコスモスの見ごろやアクセス方法・駐車料金などをまとめてみようと思いますので是非参考にしてみてください!
Contents
あわじ花さじきコスモスまつり!開花状況や見ごろはいつ?
どうせ行くならコスモスが綺麗に咲いている時に見に行きたいですよね!
おすすめの時期などをご紹介いたします♪
コスモスの見ごろはいつくらい?
公式HPのによるとコスモスは
10月中旬~11月上旬が見ごろとなっています!
10月末までは喜びの庭と癒しの花園の早咲きコスモスが見ごろになり
11月初旬からふれあいの花園と癒しの花園のコスモスが見ごろになるようです。
また、秋から冬にかけては空気も澄んでいるためクリアな展望も望めるようになります。
満開のコスモスの花畑と共に明石海峡や大阪湾が見渡せる景色は感動的です!
公式HPでは開花情報をお知らせしてくれるブログもありますので是非参考にしてみてください!
コスモスの種類
一概にコスモスといっても様々な種類があります。
特にあわじ花さじきでは多くの種類のコスモスを栽培しているので
色合いも異なるコスモスを見ることができるんです!
花に詳しくない方もよく見てみると少しずつ違っているのが
分かると思いますので、ぜひじっくり見比べてみてください
コスモスと同時期に見ごろの花は?
同じ時期に見ごろとなるのは「サルビア」「ブルーサルビア」「赤ソバ」があります。
「ブルーサルビア」は青紫色の花を咲かせ、花畑を色鮮やかに彩ってくれます。
また、ソバは通常は白い花を咲かせるのですがこちらで見られるのは
ピンクや赤い花を咲かせる特別な「赤ソバ」なんです!
コスモスだけでなく青紫、赤、ピンク、黄色と
色鮮やかな花たちをたくさん見られるのでより感動的な花畑になりそうですね。
あわじ花さじきの基本情報・概要
「あわじ花さじき」は花の島にふさわしい花の名所として、兵庫県が平成10年に設置しました。
眼下に広がる花の絨毯を楽しめる、極上の見物席として、『あわじ花さじき』と命名されたようです!
公園内は自由に散策できるので自分だけのオリジナル席を探してみてはいかがでしょうか。
- 住所:兵庫県淡路市楠本2805-7
- 電話番号:0799-74-6426
- 面積:約15ha(甲子園球場の約4倍のサイズ!)
- 開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
- 休園日:年末年始(12/29~1/3)
- ※臨時休園日あり
- 8月30日(水)
- 9月6日(水)
- 9月13日(水)
- 入園料:無料
あわじ花さじきの園内情報
あわじ花さじきの魅力は綺麗な花だけではありませんので
園内の設備もご紹介いたします。
展望スペース
展望デッキと空中回廊が設けられている展望スペースがあります。
360度見渡せるので園内以外にも明石海峡や大阪湾・紀淡海峡が見渡せます!
レストランGalleri
デンマーク語で「さじき」を意味しており、デンマークのオープンサンド「Smørrebrød(スモーブロー)」がおいしいと評判です♪
店内は大きな窓ガラスがあり、花さじきが一望できるようになっています。
テラスもあるので外の風に当たってリフレッシュできそうですね!
産地直売所
淡路島の特産物を多く置いてあり、新鮮な野菜や果物にも出会えます!
お土産も買えるので一度はのぞいてみる価値ありです。
アクセス方法のガイド:目的地までの最適なルート
交通手段によって目的地へのアクセス方法が異なります。
以下に、車、バス、船それぞれのルートと所要時間をわかりやすくご紹介します。
車でお越しの方へ
神戸方面からのアクセス
神戸淡路鳴門自動車道を利用して、「淡路IC」出口で降ります。
その後、交差点を直進し、県道157号線を南へ進んでください。約12分(約7km)で目的地に到着します。
徳島方面からのアクセス
神戸淡路鳴門自動車道の「東浦IC」で降りた後、約10分(約4km)の距離です。
道は比較的すいていることが多いので、スムーズに到着できるでしょう。
バスでお越しの方へ
高速バスまたは地域のコミュニティバス「あわ神あわ姫バス」をご利用いただけます。
乗車後、「東浦バスターミナル」で下車してください。そこからタクシーで約10分となります。
船でお越しの方へ
ジェノバライン(高速船)が便利です。乗船後、「岩屋港」で下船してください。
その後、タクシーで約18分の距離です。
あわじ花さじきの駐車場情報
有料駐車場のご用意がございます。
春と秋は駐車場が大変混雑するため、花さじき北側の県道沿いに臨時駐車場(280台)を開設するようです。
こちらの臨時駐車場は無料ですが、公園からは徒歩5分ほど距離があります。
春と秋はそれらを踏まえたうえでどちらの駐車場を利用するのかご検討ください!
駐車料金情報
・普通車(200台) 200円
・バス(10台) 1600円
※春・秋に設置される臨時駐車場は無料となります。
※お支払いは現金のみです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はあわじ花さじき2023コスモスの見ごろはいつ?
アクセスや駐車料金は?などをまとめてみました。
コスモスの見ごろは10月上旬以降なので今から見に行く計画を立てても間に合いますね
また、この時期は例年「淡路花まつり」が開催されていますので島全体で秋の花を楽しむようです!
ぜひ約15hの広大な敷地でのコスモス畑で花々の美しさに癒されてみてください